0766-56-9222 
         診察・ご予約の相談
939-0363
  富山県射水市中太閤山15-10-2 


知覚過敏

知覚過敏について

生活歯において象牙質の露出をきたし、様々な刺激による知覚亢進を主症状とする硬組織疾患のこと。    
知覚過敏を訴える患者が急増しています。咬耗や摩耗、歯肉退縮による象牙質露出、健康ブームによる酸蝕症(さんしょくしょう)やストレス、咬合まどが深く関与しています。

原因

象牙質覚過敏症の原因は、まだ不明な点も多いが、主として象牙細管の開口によって、細管内の組織液が動 き神経を刺激することという動水力学説が広く受け入れられている。細管内の組織液の移動は、エナメル質の欠 損、歯頸部歯肉の退縮などによる根面露出を引き起こす様々な事象に由来する。

エナメル欠損の要因としては、咬耗症によるエナメル質の物理的磨耗、摩耗]、破折、酸蝕症などによる化学的磨耗、さらには歯科治療による齲蝕歯質の除去や窩洞形]がある。根面露出の要因としては、辺縁性歯周炎  の進行や歯みがきの不正、歯肉の加齢変化が挙げられる。

これら直接的要因に加えて、過労や妊娠、精神的素因によってもたらされる歯髄の知覚亢進のような間接的要因もある。

知覚過敏の症状

明らかな虫歯などがないのに、冷たい水、ハブラシなどの特定の刺激があると特定の歯がしみたり、痛みを感じ ることがあります。一時的なことが多く、しばらくすると治まります。
少ししみる程度のものから、電気が走るような刺激までさまざまです。ほとんどは、歯の根元の露出が原因です が、歯の先端の磨耗や、精神的に敏感になっている場合などもあります。

まずは医院で

水がしみるといっても原因はさまざま…。原因があることが多いが、はっきりしないことも
歯がしみることをTVなどで観て知覚過敏に違いないと思うでも?しばらくしたら治った?でもまた気になりだした。 とりあえず知覚過敏用歯磨きを使ってみよう。など自分では判断できないって事あるはずです。最悪の事を考えて まず歯科医院に行きX線で虫歯、歯周病、かみ合わせなどの影響かなど診断してもらって放置できるものか治療 の必要があるのか確認しましょう。神経の治療はなるべくしないで済めばいいですから、、、、
虫歯や歯周病、咬み合せなどに問題が無いのに、健康な歯が刺激(冷たい水など)でしみている……。このよう な状態が本当の知覚過敏と考えればよいでしょう。

まずは習慣改善、原因除去

下記の治療に行く前に原因の除去をおこなう。
たとえば刺激するプラークの除去、不正咬合習癖、酸性飲料の制限、酸蝕症の原因食品摂取制限、ホワイトニング
処置後ならその対策、修復処置など

3つの治療戦略

知覚過敏の機序は刺激の入口である象牙細管から伝達された各刺激がタンパク質である細管内組織液を動かす事により痛みが発生するので
①象牙細管口を封鎖する
②タンパク質を凝固させ、細管内組織液が動かないようにする。
③感覚閾値を鈍麻どんまする。の三つのアプローチである。
当院では以下のようなやり方を主にで対処していますが高周波無痛療法、イオン導入もしています。
結晶物やレジン系材料、グラスアイオノマーセメント系材料などで「蓋」をする処置
当院ではスーパーシール、サホライド液、システマ、メルサージュヒスケア、ハイブリットコート2、徳山シールドフォース、クリンプロXTバーニッシュ、MSコートONE、フジフィルLCフローを使用しています。

タンパク凝固剤や組織表面吸収型レーザーなどで細管組織液を「凝固」して固定する方法
当院ではグルーマという材料を使用しています。

薬剤や組織透過型レーザーで歯髄や象牙芽細胞の感覚を「鈍麻」する方法
当院ではシュミテクト、メルサージュヒスケアを使用しています。

高周波治療器で遠赤外線を当てたり、イオン導入法の機器を使ったりすることも
三つのうち一回で症状が治まらない場合を想定して「鈍麻」したのち凝固させ結晶の「蓋」による処置を行った後、最後レジン系材料、アイオノマーセメント系材料で「蓋」をするという順場が有効と考えている